放課後等デイサービス業界に
広く通じる情報を随時配信中!
2021/04/05
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
みなさんこんにちは!
行政書士の小澤信朗先生による2021年報酬改定の解説セミナーを開催します。
2021年4月に施工された報酬改定について、放課後等デイサービスの開設実績190件以上、放課後等デイサービスの開設・運営コンサルタントもしている行政書士の小澤信朗氏に解説していただく、大好評のオンラインセミナーです!
今後より良いサービスを提供するためにも、放課後等デイサービスに求められるポイントをいち早くつかみ、今後の施設運営にお役立てください。
今回のセミナーでは、2021年4月に施工された報酬改定に関する4/27(火)時点での報酬改定の最新情報について、詳しく解説いたします。
○報酬区分が廃止されるとどうなる?
○基本報酬は減収となる?
○改正後でも加算が取れる人員基準とは?
〇保護者様への案内はどうすれば良い?
〇これから新たに放課後等サービスを立ち上げたいけどどうすれば良い?
法改正での見落としやすい点やこれからの施設運営で求められるポイントを知ることにより、体制の変化や諸手続きに関しても慌てることなくスムーズな対応が可能です。
また、障害児通所支援にどのようなことが課せられているのか、今後はどのような体制が求められているのか、といったこれからの施設運営に役立つポイントを押さえた内容になっています。
まだ参加されていない事業者様がいらっしゃいましたら、この機会にぜひご参加ください!
日時:2021.4.27(火) 10:30~12:30
定員:100名
参加料金:5,000円(税込)
会場・アクセス:オンライン会議システムZOOMを使用します。 入室方法については、お申し込み後メールでお知らせいたします。
みなさまのご参加、心よりお待ちしております!
セミナーの詳細・お申し込みはこちら
はぐめいとでは、今後も放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に様々なセミナーを企画してまいります。
今後のセミナー情報も決まり次第はぐめいとでご紹介していきますので、どうぞお楽しみに!
1977年東京生まれ。東京都中野区で活動する行政書士。
山形大学人文学部4年の時に、知的障害児のための学童保育でボランティアを始めたことをきっかけに、 障害福祉サービスに関するサポート業務をおこなうことが自分のライフワークとなる。
山形大学人文学部を卒業後、介護保険対応総合システムのサポートを経て、 2010年9月に行政書士として独立。
放課後等デイサービスは、東京都の他、青森県や岩手県、宮城県、福島県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、茨城県、神奈川県、静岡県、愛知県、長野県、三重県、岐阜県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、沖縄県などからも依頼をうけ、開設や運営のコンサルティングや申請代理業務を手掛けている。また開業後、リコージャパン株式会社、公益社団法人かながわ福祉サービス振興会、パナソニックエイジフリーケアセンター香里園、NDソフトウェア株式会社、新興サービス株式会社、多摩信用金庫、株式会社細田工務店、株式会社エス・エム・エス、株式会社いきいきらいふ、連合福井、杉並区地域包括支援センターケア24西荻、府中市地域包括支援センター安立園など上場企業や地域包括支援センター主催のセミナーで講師として活動するなど幅広い活動をおこなっている行政書士である。
>放デイ・ラボのYouTubeチャンネルはこちら
新着記事や放課後等デイサービスに関するお役立ち情報をお届けします!
子どもたちの将来を見据えた「挨拶・礼儀」と保育所等訪問支援
場面緘黙症とは?【発達障害/発達の困り/場面緘黙/かんもく】
【回答】児童発達支援管理責任者が営業日当日に病欠になった場合の開所や減算の有無について
12/18(水)【オンラインセミナー】生き残りをかけた、加算の理解と減算への対策
【新ガイドラインに対応】家族支援の考え方・方法について
交通渋滞で到着が遅れた場合に記録として残す必要がある文言とは?
運営指導(旧実地指導)についての「よくある質問」
【職員研修にぜひ!】お子様・保護者様との信頼関係を構築する為のワークショップセミナーのご案内
発達性協調運動症/DCDとは?【発達障害/発達の困り/DCD/不器用】
障がい者支援の課題解決に向けて常に先駆けて取り組む