放課後等デイサービス業界に
広く通じる情報を随時配信中!
2020/02/12
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
重要なお知らせ
弊社は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、参加者および関係者の皆さまの健康・安全を第一に考慮した結果、2月~3月に開催を予定しておりましたセミナーを中止させていただくこととなりました。セミナーにお申込みいただいておりました皆さまに、深くお詫び申し上げます。今後のセミナーの再開については、弊社ホームページでお知らせしてまいります。何卒、ご理解とご了承賜りますようお願いいたします
みなさんこんにちは!
さて、私たちはぐめいとでは全国で大好評をいただいているセミナーを京都で開催することになりました。
今回のセミナーは弊社代表の齋藤より、『わずか3年で施設の利用者230名!一人ひとりに適した支援で成功した事例大公開!』と題し講演をさせていただきます。
東京でのセミナーの様子はこちら
日時:2020.2.28(金)
9:45 ~ 11:45
定員:15名
参加料金:無料
会場:神戸商工貿易センター 第2会議室
住所:神戸市中央区浜辺通5-1-14 26階貸会議室
講師プロフィール
齋藤 秀一 株式会社まなぶ 代表取締役会長、 株式会社ネットアーツ 代表取締役
2001年株式会社ネットアーツを創業。「創造無限 人への念いが創造の源になる」を経営理念に掲げ、全国800以上の児童発達支援・放課後等デイサービス事業者に施設支援システムHUGを提供。2015年に株式会社まなぶを設立し、愛知県西尾市で児童発達支援・放課後等デイサービス ココトモを5施設運営。現在は就労移行支援 ココトモカレッジを開設、更には農福連携のための農業法人ココトモファームを設立する等、障がい福祉の未来に向けた活動をしている。
セミナーの詳細・お申込みはこちらをご覧ください。
https://www.hug-srss.com/seminar-detail/87/
新着記事や放課後等デイサービスに関するお役立ち情報をお届けします!
障害者相談支援事業の実施状況について
銀行格付とは 〜銀行はなぜ格付をするのか、格付に影響を及ぼす重要な指標とは〜
【運営指導】障害福祉分野における運営指導・監査の強化(案)について
看護の視点を取り入れたアセスメントで的確な療育につなげるために【株式会社イクシオ様】
「あなたは、そのままで良いんだよ」と伝えられる場所【株式会社ソノママ様】
相談支援事業所について
【義務化】児童発達支援等における支援プログラムの作成及び公表の目的と留意点について
発達特性には早期療育と脳科学の視点を【特定非営利活動法人風の詩様】
5領域と一人ひとりにしっかりと関わる個別支援【医療法人社団ゆずか様】
地域のお困りごとを解決するために事業展開