放課後等デイサービス業界に
広く通じる情報を随時配信中!
2021/12/13
行政書士小澤先生の放デイコラム
みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!
今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『【回答】児童指導員等加配加算の対象スタッフが病欠や有給などで欠勤した場合について』について、介護業界を支える行政書士 小澤信朗先生にわかりやすく解説いただきましたので、その内容をご紹介します。
続きを読む2021/06/17
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
みなさんこんにちは!
行政書士の小澤信朗先生による2021年報酬改定の解説セミナーを開催します。
2021年4月に施行された報酬改定により複雑になった人員配置基について放課後等デイサービスの開設実績190件以上、放課後等デイサービスの開設・運営コンサルタントもしている行政書士の小澤信朗氏に解説していただきます。
今後より良いサービスを提供するためにも、放課後等デイサービスに求められるポイントをいち早くつかみ、今後の施設運営にお役立てください。
2021/04/05
放課後等デイサービス事業所様向けセミナー
みなさんこんにちは!
行政書士の小澤信朗先生による2021年報酬改定の解説セミナーを開催します。
2021年4月に施工された報酬改定について、放課後等デイサービスの開設実績190件以上、放課後等デイサービスの開設・運営コンサルタントもしている行政書士の小澤信朗氏に解説していただく、大好評のオンラインセミナーです!
今後より良いサービスを提供するためにも、放課後等デイサービスに求められるポイントをいち早くつかみ、今後の施設運営にお役立てください。
2020/12/18
放課後等デイサービス事例インタビュー
愛知県一宮市にて2店舗の放課後等デイサービスを運営されている株式会社MIZUKAWA様にお話を伺いました。
創設者である水谷様に、放課後等デイサービスを開所することになったきっかけや子ども達への思い、実際にHUGを使ってみた感想までじっくりとお話し頂きました。
>>【前編】ママ友に預ける感覚で利用できる施設を目指し、およそ1年で2施設をOPEN【株式会社MIZUKAWA様】
>>【中編】子ども達に寄り添ったコンセプトが広く共感され人気施設に急上昇【株式会社MIZUKAWA様】
2020/10/22
行政書士小澤先生の放デイコラム
みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!
今回は放デイラボのYouTubeチャンネルの中で『適切な規模の利用定員と適切な職員配置』について、介護業界を支える行政書士 小澤信朗先生にわかりやすく解説いただきましたので、その内容をご紹介します。
2020/10/05
放課後等デイサービス事例インタビュー
静岡県駿東郡長泉町で「発達応援スクールA+」の施設運営をされている一般社団法人ESPACE様にお話を伺いました。
児童発達支援事業所として二次障害を防ぎたいという思いを持つきっかけや、日々子ども達と向き合う上で大切にしていることなどを存分にお話して頂きました。
>>【前編】療育に携わりたいという思いが忘れられず、自ら施設を開所!【一般社団法人 ESPACE様】
2020/06/15
放課後等デイサービス事例インタビュー
大分県別府市にて放課後等デイサービスを運営されている株式会社ユナイテッドサークル様にお話を伺いました。
前職から放課後等デイサービスに携わっている川村社長。「放課後等デイサービス HAMMOCK(ハンモック))」を運営され、今年度は新たに「放課後等デイサービス ADVANCE(アドバンス)」を開所されます。
>>【中編】選んでいただけるように質を大切にしていくことを心掛けていきたい【株式会社UNITED CIRCLE様】
2020/02/25
放課後等デイサービス運営お役立ちコラム
みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に
向けて様々な情報を発信しています!
今回は「児童指導員の資格の取得方法」について ご説明します。
児童指導員は、放課後等デイサービスや児童発達支援でお子さまやそのご家族を支援する仕事をします。
では、児童指導員として働くためにはどのような資格が必要なのでしょうか。
児童指導員の任用資格の取得方法とあわせて、保育士や指導員との違いもご紹介していきます。
2019/07/29
放課後等デイサービス事例インタビュー
兵庫県の神戸市と兵庫区で施設運営をされている株式会社みらいず様にお話しを伺いました。
今年の4月に新しい施設がオープンしばかり。お忙しい中、遊屋社長から放課後等デイサービスをやることになったきっかけやスッタフ、保護者様への想いや今後の展望まで貴重なお話をお伺いすることができました!
>>【前編】開業のきっかけは同じ想いを持った保護者様の助けになりたいという強い気持ちから【株式会社みらいず様】
2019/02/21
放課後等デイサービス運営お役立ちコラム
みなさんこんにちは!
はぐめいとでは放課後等デイサービスや児童発達支援を運営している事業者様に向けて様々な情報を発信しています!
今回は児童指導員等加配加算の算定要件についてまとめましたので、ぜひご参考ください!
子どもたちの将来を見据えた「挨拶・礼儀」と保育所等訪問支援
場面緘黙症とは?【発達障害/発達の困り/場面緘黙/かんもく】
【回答】児童発達支援管理責任者が営業日当日に病欠になった場合の開所や減算の有無について
12/18(水)【オンラインセミナー】生き残りをかけた、加算の理解と減算への対策
【新ガイドラインに対応】家族支援の考え方・方法について
交通渋滞で到着が遅れた場合に記録として残す必要がある文言とは?
運営指導(旧実地指導)についての「よくある質問」
【職員研修にぜひ!】お子様・保護者様との信頼関係を構築する為のワークショップセミナーのご案内
発達性協調運動症/DCDとは?【発達障害/発達の困り/DCD/不器用】
障がい者支援の課題解決に向けて常に先駆けて取り組む